後ろ姿に自信、ありますか?「そういえば、前ばかり気にしていてあんまり後姿って意識していなかったな~」というあなた!
もしかして「後ろ姿ブス」になっているかもしれませんよ?特に、髪をアップにしたり、肩や背中を露出した服を着る機会の多い人は、後ろ姿に要注意です!
せっかくの美人が台無しに!
メイクもバッチリ、服のコーディネートもOK!でも、後ろ姿が残念になっている女子って意外と多いのです。次のようなケースに当てはまっていないか見ていきましょう。
姿勢が悪い
猫背になっていると、スタイルが悪く見えてしまいます。しかも、「後ろ姿が残念なおばさん」のような印象に。ヘタすると10歳くらい老けて見えてしまうことも!
服がシワだらけ
案外盲点なのが、服のシワ。シワになりやすいスカートやトップスは、椅子に面する側(背中側)にシワができやすいです。
電車に乗って座る、車に乗るなど座る機会が多い人は、服がシワだらけになっている可能性が!
下着のラインがクッキリ!
これも本人が気づいていないことが多いです。下着のラインが透けて見えてしまうのは、見てはいけないものを見たような気まづさを周囲に感じさせてしまいます。
ブラ線はまあよく見かけますが、もっと深刻なのがショーツのラインが浮いて見える時です。
背中とうなじの毛が目立つ
そして自分では確認しづらいのが、背中やうなじのムダ毛。体の裏側なので、チェックしていても鏡でチラっと見る程度、という人がほとんどかもしれませんね。
冬はほとんどこのムダ毛を人に見られてしまう機会はありませんが、春から夏にかけて、肌の露出が増えてくると人目につきやすくなります。
でも夏になると、背中を大きく露出したファッションが人気です。さらに、露出の高い服を着る時は、髪をアップにすることもありますね。そんな時に、背中の毛がフサフサなびいていたり、うなじの毛がボサボサだったら……。このムダ毛のせいで、一気に子供っぽくあか抜けない印象になってしまいます。
水着になった時に目立つ、背中ニキビ
背中は意外とニキビができやすい場所です。しかも、汗をかきやすく皮脂も多い場所なので、なかなか治りにくいのが難点。
ニキビって見た目もよくないし、不潔そうに見えてしまいますよね。この背中ニキビ、ムダ毛が一因になることもあるので、ムダ毛が多いならきちんとムダ毛処理してあげた方がいいかも。
今日からできることをまずやってみよう
後ろ姿ブスにならないために、まずはすぐできることから改善していきましょう。
すぐできることといったら、姿勢です。いい姿勢をキープするのって結構タイヘン。でもちょっとしたコツを知れば、ラクにいい姿勢を保てますよ♪
そのやり方は、立ち上がった状態で、頭をぐっと上に持ち上げるようなつもりで立つだけ。さらに、視線をやや上向きにして遠くの方を見ると、体に変な力が入らずに猫背になりにくいです。すぐできるので、ぜひ試してみてください!
服のシワは、特にボトムに注意!綿、麻素材や薄手の生地の服はシワになりやすいので、なるべくボトムでは避けたいですね。シワを防止するスプレーや柔軟剤を使う方法を試したり、プリーツスカートのようにシワがつきにくいボトムを選ぶなど工夫してみましょう。
そして、下着のラインは透けにくい素材や濃い目の色の服を着ると目立ちにくいです。また、体にピッタリした服は下着の形が浮き上がってしまうので、いつものショーツではなくTバックを選んだり、長めのチュニックや上着でカバーするといいですね。
背中やうなじの処理は脱毛一択!
背中やうなじのムダ毛は、自分ではお手入れしにくいですよね。直接見れない場所なので、鏡を使って処理することになってしまいます。背中専用のカミソリもありますが、体が硬い人には難しいかもしれません。しかも、背中には凹凸もあるので、キレイに処理するのはキビシイかも。
しかも、定期的に処理するのってかなり煩わしいです。もし急に明日海に行こう!なんてことになったら、準備するだけでウンザリですよね。
こういう自分でお手入れしにくい場所は、脱毛してしまった方がかなりラクです。それに、ずっとムダ毛のないキレイな状態をキープできるので、オシャレも自由自在です。大胆な水着はもちろん、背中の開いたトップスやワンピースも、ムダ毛を気にせずに楽しめちゃいます。
さらに、ムダ毛がなくなることで、背中ニキビもできにくくなる効果も!ムダ毛って、汚れや皮脂をキャッチしてしまうので、ニキビが悪化したり治りにくくなってしまいます。でもその毛がなくなれば、肌はサラサラでいつも清潔でいられます。
うなじも同じように、脱毛すればいつでもアップスタイルが楽しめます。モジャモジャのうなじは野暮ったいし、子供っぽく見えてしまうけれど、うなじを整えると洗練された大人の印象に。男性はうなじをよく見ているので、グッとくるうなじは武器になりますよ♪
脱毛というと、ワキや足、最近はVIOが人気ですが、背中は意外と忘れられやすいです。
でも、背中やうなじのせいで後ろ姿ブスになるのは勘弁!姿勢や下着のラインと合わせて、一度しっかり後ろ姿を確認し、もっと魅力的になっちゃいましょう。